多肉を見るだけの日々

主に多肉植物の成長過程を記録したいと思いつつ、徒然と

秋ですね

気付いたら気温が下がってました。秋ですね。

 

いきなり下がった気温に南国植物の成長が心配です。特にドリアンは寒いのが本当に苦手らしくて毎晩ヒヤヒヤものです。一応簡易ハウスには入れているのですがあとどれくらい屋外ですごせるか…

 

あとは最近天気があまりよろしくないので日照時間が足りなさそうで全体的に徒長が心配です。マンゴー2号(※名前)はちょっとその兆候が表れているのでできればもう少しお日様が欲しいなぁ、とか思っています。

 

多肉植物はハオルチアが主なので最近調子こいてます。レディとか知らない内に子株が増えてました。そしてちょっと狭くなった鉢を植え替えてみたら鉢の数が倍近くになりました。とても元気です。

 

あとはエアプランツをインテリアっぽくクラゲにしてみたりしていました。意外と楽しかったです。

 

次回は何か写真を載せられたらいいと思っています。

 

 

色々びっくり

とても久々な更新になっています…

最近暑いので色々心配です。他人事とは思わず熱中症には注意しようと思います。
人間にはつらいこの暑さですが、南国植物はとても元気です。

成長が鈍くなったと思ったら鉢の底から根っこが出てたりしたので鉢替えしたりしたのですが、ここまで成長が早いとは思いませんでした…

とりあえず7/1の様子。まだ初々しい感じです。

f:id:eLm:20180705220554j:plain


そして先日7/27の様子。まさかここまで育つものだとは…よく見ると新しい何かが枝や葉っぱの付け根から出てこようとしてるのでまだまだ成長途中です…

f:id:eLm:20180728082631j:plain


ドリアンはとてもゆっくりですが、マンゴーの成長はとても早いです。もしかしたらまた鉢替えが必要かもしれません。とりあえず様子見です。

そして多肉はほぼお休み中なのですが、じわじわ育っています。
レディは新しい子株がちまっと出てきました。このまま大きくなればまた株分けを考えています。

f:id:eLm:20180728082701j:plain


あと驚いたのがリトープスの曲玉…全体的に小さいし特に小さい奴がしわしわし出したので枯れちゃったかなー?とか思っていたのに…

なんと

f:id:eLm:20180728082746j:plain

脱皮

リトープスが脱皮で成長するのは知っているのですが、まさかでした。ちょっと諦めていた事もあるのですが、元気だった事を喜んでいます。でもやっぱりちょっとびっくりしています。何より多肉はやっぱり強い

植物ってすごいなってつくづく思いました。

そろそろ休眠期

うちの多肉は春秋型と冬型がメインなのでそろそろお休みの時期のようです。

代わりに南国植物を育てているような気がしなくもないのですが…でもまだやっぱり温度が足りません。地域的なお話もあるのですが、どうしてもちょっと寒いようで発芽がとっっっってもゆっくりなんですよね…無事発芽してくれればいいのですががが

そんな事を思いながら多肉の方を眺めていると、過去に比べてなんだか大分大きくなった気がします。
レディーの過去の写真を見て、現在を見るとやっぱり大分成長してました。

これが株分けしたばかりの子株びふぉー

f:id:eLm:20180621205504j:plain

まだなよなよしてて小さいです。小さいから二つ並べて植えた事がいい思い出です。


そして現在のあふたー

f:id:eLm:20180621205528j:plain

こいつは今年の秋も植え替えというか、鉢分けしなきゃダメかもしれない…かなり育ってくれました。親株と比べると一回り小さい程度でほぼ同じです。
何だかんだかなり育ってくれているようでうれしい限りです。


そして、多肉とはまた別のものになりますがこのマメ科も大好きなのです。売っていたので思わず買ってしまいました。

f:id:eLm:20180621205600j:plain

植え替えしたばかりの写真なので皆葉っぱを閉じていますが、本来昼間は開いています。南国じゃないので一年草扱いですが、本来の多年草としてチャレンジしてみようと思います。

立ってた!!!

こんばんは。もうそろそろハオルチアはお休みになる時期ですね…しかし気候が安定しない…ちょっと不安です。

オブツーサの交配チャレンジは残念ながら失敗に終わったらしいので現在は他の株たちと様子見です。ノタビリスの花芽は切ってしまうかまだ悩んでおりますが…ww

そして!マンゴーの種が!!立ってる!!

f:id:eLm:20180612210604j:plain

昨日までこんなに根っこ出てなかったのに!!いつの間にか大きくなっています!!
これはそろそろ土に植えてあげたほうがいいのか悩んでいます…やるとしたら土日辺りかなー…?

一個は頑張ってくれたんですけど、ダメっぽいかもしれません。取り出した時からダメっぽかったから仕方ないですが…もうちょっと見ていようと思います。
そしてなんだかんだもう一個お試しの意味も含めて追加しています。海外出身の種も発芽できるのでしょうか。
ある意味実験ですね(笑)

最近多肉のお話がお休み気味なので次は多肉のお話でもしたいですね。

続 トロピカルチャレンジ

枯らすまでがチャレンジ!
今日も様子見してます。多肉はそろそろお休みの時期に入りかけてるのでなんだかゆっくりしています。

交配は失敗かなー?と思いつつ、残りが枯れきるまで様子見です…残念…

そして、ドリアン…ゆっくりですが根っこが出てきてます…やはり気温が高い方が出やすいようですね。もう少し出たら土に植えてあげたいところです。

f:id:eLm:20180607181802j:plain

なんと、マンゴーにも動きがありました!根っこ?葉っぱ?何かが伸び始めてます。もうちょっと動きがあったらこいつも鉢植えデビュー予定です。

f:id:eLm:20180607181838j:plain


とりあえず両方とも枯らさないようにがんばりたいところです。

トロピカルチャレンジ

いきなり雨が降ったりよく分からない天気が続いてますね。そんな中私はなぜか表題の通りのチャレンジをしております。

きっかけはマンゴー…しかし輸入品で発芽率が低いという事を聞いてちょっと諦め気味だったのですが、ひょんな事から国産マンゴーを手に入れたので観葉植物としてマンゴーの苗が欲しいと騒いでいたのです。

そんな風に騒いでたある日…家族がティッシュに包んだ何かを持ってきました。

私「なんぞこれ」

家族「見てみて」

私「…なにこれ!いらね!」

家族「こんな立派な種だから持ってきてみたの!」

渡されたのはドリアンの種でした…確かに家族が食べてたのは知っていたのですがまさか種を渡されるなんて思ってもみませんでした(笑)

でももらった種は育てます←

とりあえず、洗ったりして準備した初日

f:id:eLm:20180606175134j:plain

普通の種ですね。でも確かに丸々と肥えた種です。


おや?と思ったのが3日目

f:id:eLm:20180606175233j:plain

ちょっと割れてる…?でも水につけてるしそのせいかもと思いました。


ちょっとびっくりした4日目

f:id:eLm:20180606175037j:plain

間違いなく割れていました。ちょっとびっくりです。育成は難しいと聞いているのですが、こんなに簡単に発芽し始めていいのでしょうか…?とりあえず、発芽までは簡単なようなのでこの後が課題ですね。枯らさないように頑張ってみたいです。


おまけは念願のマンゴー

f:id:eLm:20180606175302j:plain

水につけていますが、こちらはこれといった変化なし…一つは殻から取り出した時点でちょっとダメかもしれない状況だったのですが発芽してくれればいいなぁと思ってます。とりあえず、両方ともちゃんと発芽するか様子見です。

嫌な予感…?

先日の記事を公開するのを忘れていたのは私です…記事と写真を別々にアップしたりすると公開を忘れがちになってどうしようもないですね…

それはそうと、先日交配チャレンジしたオブツーサですが種ができているか分からないのでじんわり毎日様子見しています。
と、いうか個人的に大きい株の方に種ができてほしいのですが…これは…もしかして…?

f:id:eLm:20180603083440j:plain

ちょっと膨らんでいるように見えるのは気のせいでしょうか…といっても、この花は親株に大きくなってほしい方のオブツーサです。小さいながら頑張ってくれているのですが、これ以上負荷をかけたくないと考えていたのですが…

花粉の状態や受粉しやすさの日にちを見て両方の株に適切かな、という日に交配チャレンジしてみたのですが…大きい株は受粉してない気がするんですよね…とりあえず本日も新しい花に交配チャレンジしてみましたが…どうなることやら。

あとは親株に負荷をかけたくないのでちょっきん。

f:id:eLm:20180603083515j:plain

残念ですが、これ以上お花に力を入れられると親株への負荷がとんでもない事になりそうなので切ってしまいました。もし受粉できていたなら、あとは種に力を入れてほしいものですが…どうなるでしょう。


それと、どうでもいいかもしれませんがドリアンの栽培を開始しました。現在水に突っ込んでるので、もし芽がでたらその時の状況をお知らせします。しかし、個人的にはマンゴーが育てたいので種を狙っています( ^ω^ )

にょきにょき出てくる

まだ育成期とはいえ、元気すぎやしませんか。
ちょっと前に何かでてるなー、と思って見ていたのですが一回出てくるととっても元気に出てきますね…

f:id:eLm:20180602164619j:plain

のんたん呼びしているノタビリスも花芽を伸ばし始めました…。でも最近ちょっと元気なさげだったので切ってしまうか悩むところです。
花が咲くのは嬉しいのですが、やっぱり親株が大事ですし冬に冷えすぎたせいでお釈迦にするのも悲しいのでもうちょっと様子見です( ‘3‘)


そしてこちらはブラックシャーク(多分)
迎えた時から花芽はあったのですが、それも枯れてあとはゆっくり子株を大きくするかなー、と見ていたのですが…

が!

f:id:eLm:20180602164658j:plain

よく見たらコレ…新しい花芽…?

まだ何とも言えませんが、皆元気すぎやしませんか。気づいたら他の鉢でも花芽が出てそうなので日々の観察で気が抜けません。

葉挿しも元気

暑くなったり寒かったりへんな気候です。

でも、そんな気候は気にせず、葉挿しのセダム達はどんどん大きくなっています。
ポット分けした奴らの中で妙に大きくなるのが早いのがいます。個体差があるとはいえ、なぜでしょう(笑)

f:id:eLm:20180601170114j:plain

根っこが出るまで置いている方も、スペースが開いているので後から動き出したのはその場で育っています。
こっちは葉っぱが大きいからか結構ゆっくりだったり、ちょっと傷ついてる葉っぱをダメ元でやってみたりしたのが残っていたのでなんだかとってもゆっくりというか、ちょっとずつ頑張っています。

f:id:eLm:20180601170235j:plain

虹の玉は強いしかわいらしい一般種なので、このまま大きく出来たら苔玉やインテリア植えにしてもかわいいかもしれないと思っています。でも、どっちも多肉にとってはちょっと窮屈そうなので鉢植えで育てるのがやっぱり好きかなー…というのが本心ですががが(笑)

最後の写真は葉焼けしてしまっていたオブツーサの子株たち。もうすっかり元気です。やっぱり強いなぁ…っておもいます。ハイ

f:id:eLm:20180601170314j:plain


次回はノンタンことノタビリスについて書いてみようかと…なんか皆調子こいててノンタンも大きく動き出しました…

交配チャレンジ

天気が優れませんね…気候が安定しないと体調も優れません…

しかしこんな天気になっても多肉たちは元気です。とってもムキムキしています。

そして!!

小さい方のオブツーサも花の準備ができたので交配を試してみます!!

f:id:eLm:20180530224620j:plain

仮に種ができたとしてもあんまりたくさん作ると親株が疲れてしまうので、二輪だけ花粉をぺとぺとしました。失敗したら花芽ごと切り取る予定ですが、どうなるでしょう…

それにしても、交配させた後に気温が下がるなんてタイミングが悪すぎます…受粉て気温が高い方がいいという事なのですがどうなるでしょう…


そして、まったく別の話となりますがこの氷砂糖が一番プリップリしている事が確定しました。

f:id:eLm:20180530224648j:plain

オブツーサの隣に置いているのですが、自分をオブツーサと思ってるんじゃないかというくらい丸々しています。どうしてこんなに丸々してしまったのでしょうか。
写真で伝わるかわかりませんが、ほんっとうに丸いです。


さらに、多肉ではないのですが玄関の葉牡丹がとってもたくさん種をつけていました。

f:id:eLm:20180530224811j:plain

この種が収穫出来たら今年は葉牡丹も種まきをしてみるつもりです。お花のアレンジとかをしていると、お正月とかに葉牡丹とかって重宝するので自給自足してみてもいいかもしれないと思っています(笑)